桃李 指輪・ネックレス・ジュエリー お直しとリフォーム

   

ダイアモンドバイヤーの端くれ生活 ‼

同じ宝石業界でありながら、ダイアモンドの買い付けと言う未知の世界に飛び込んで、右も左も解らない地域(実際にはアントワープ中央駅に近い狭い一角)に放り出された風で、戸惑う事ばかりでした。

されど、仕事として来ていますので早く慣れなければなりません。
今になって思えば恥ずかしい事であり、今更ですが先ずピンセットでダイアを挟む、ルーペで等級を判断するを必死に練習をしました。
と言いますのは、1つは小売部門時代は、仕入れ先から届けられたダイアモンドは既に指輪やペンダント等の製品にされたものが大半で、裸石で入荷する事は少ない為、ピンセットで石を挟むこと、品質(グレード)も出されている状態ですので、ルーペで等級を判断するまでもありませんでしたので、ルーペもピンセットの持ち方も、今思えば何処かぎごちなかったのは明らかです。

ところが、買い付けの現場では此のルーペとピンセットの持ち方でこいつは石が見れる、見れないを判断されてしまうといわれるくらい初歩的な行為です。
従って、少しの空いた時間にも一生懸命練習したものです。
余談ですが、今テレビショッピングで現地に行って買い付けして来ましたとの映像が出ますが、僭越ながら石を覗く姿がチョットと思うことがあります。
実際の買い付けは、大まかな等級分け、価格分けされたダイアモンドが各山になった状態(これは恵まれた状態で、ダイアが磨り上がって直ぐに見せてもらえるという事です)で見せられるますので、自分が日本に持ち帰った時にどの等級が出そうだからいくらで買えばよいかを、その場で判断しなければなりません。
そして、見た石が全て買えるわけでなく、品質・値段で引き取る割合は1割~1割5分程でしかありませんので、1回の出張で必要とする1カラットの大きさ(実際は重さ)を200~300ピースを集めるとなるとどれだけの石数を見なければならないか想像して頂けると思います。

このようにして1回が10日程の出張を年6~7回、多いときは9回ありました。不況の現在では信じられない程の石数・回数でしたので、大げさになりますが自分の人生に於いて大きな勉強になり、忘れられない経験でした。
この経験の中で1番の収穫であり、目から鱗であり、僭越ながらバブル崩壊後からの売られているダイアモンドを憂いるもととなった事がありました。
それはまた次回に・・・。



画像は首都のブリュッセルの小さな交差点角に立つ超有名な小便小僧です。
下は、日本では超有名な「フランダースの犬」と言う物語がありますが、現地では殆ど知られていませんでしたが、多くの日本人観光客が訪れた為にともいわれるネロ少年とパトラッシュの像が、最後の舞台となったルーベンスの絵があるノートルダム大寺院の近くに建てられています。

現業の基となった経験 !!

”バブル景気”と言いますと、今となっては遠い昔の出来事になってしまいました。
そんなバブル景気の最中、私は小さな小売店舗を営んでいましたが、さしたる恩恵も感じない日々でした。
ところがある日、応援を頂いていた卸会社の社長より、ダイアモンドの買い付けに行ってほしいとの話を受けました。
聞けば、現在の取引先だけでは必要量が集まらないので、輸入に転業してほしいとの事でした。
小さいながらも店舗も有り、様々迷いもありました。が、ダイアモンドバイヤーは望んでもなれない業務と言うある種の憧れも正直なところ有りました為、引き受ける事となりました。
引き受けてはみたものの、海外での未経験の仕事に対する不安は強く有りましたが、同じ業界内であり18年間の経験と鑑定機関のセミナー参加なので、ダイアモンドの事はことは少しは解るだろうと、ある種の不安を払拭する為のうがった考えを持って初めてベルギーのアントワープに向かいました。

アントワープはイスラエルのテルアビブと、アメリカのニューヨークと並んで大粒ダイアモンドの世界三大研磨地となっております。その他小粒ダイアモンドの研磨地としてインドがあります。
当時、アントワープとテルアビブとで世界のダイアモンドの75%が流通されていましたので、私の買い付け目的の1カラットサイズは必然的にアントワープとテルアビブとなります。

そのアントワープのダイアモンド街に初めて入った時、何もかも初めてでまるでよちよち歩きの赤ん坊が突然大人の世界に放り込まれた心境でした。
取引の仕組みも方法も全く解らず、ダイアモンドの知識についても、日本を出るときのうがった考えも、己の知識の余りにもレベルの低さを思い知らされ、粉々に打ち砕かれました。
この時のショック(情けなさ)は今も鮮明に覚えており、この思いが現在のジュエリーリフォームに繋がります。
続きは次回に・・・。





画像は世界で一番美しいと言われるアントワープ中央駅とノートルダム大聖堂です。

宝石は海外から皆様のお手元へ!

普段、「宝石は流通経路が複雑で値段もよく解らない」と言われます。
宝石は大部分(真珠・サンゴを除く)が海外から輸入されていますので、見えにくいのだと思います。(真珠・サンゴも南洋真珠等一部輸入品もあります。)

私が宝石業界に入った40数年前の頃の大まかな区分としては、輸入、大卸(メーカー)、仲卸、小卸、小売店に区分けされていました。(輸入は専門業者だけでなく、大卸も輸入業を兼務しています)。それと、全ての部門に関わる加工業務があります。

私の宝石との関わりは、百貨店の宝石・貴金属売り場に配属されたのがスタートでした。
小売部門ですので商品は、大卸、仲卸業者から製品になったものが納められるのが大半で、裸石はまれでした。
当初、恥ずかしながら宝石に関する知識は全く無く、経験を積んでいく中で取引先の営業マンや、宝石専門書・鑑定機関のセミナー等で知識を習得してまいりましたが、今思いますと浅く広くの売る為の知識で、専門知識ではありませんでした。

一般に業界内では、勤務先が変わったり、独立したりした場合も最初に携わった部門(例えば卸部門に入ると卸、小売部門に入ると小売)を続ける傾向があります。
私自身も、途中勤務先も変わり、独立した時も小売業務を18年間続けてまいりました。(この間、後年ダイアモンドバイヤーに転業するとは夢にも思いませんでした。)

お話を元に戻しますと、今日の流通経路ですが、長きにわたる景気の変動に伴い、販売方法もテレビショッピングをはじめとする通信販売の台頭により、仲卸・小卸部門が縮小され、一部ではメーカーから直接通販業者や小売店に卸売されて、皆様のお手元に届けられるように変わってきています。

店長日記を模様替えします!

夢工房桃李が現在地で営業を始め、此の夏で17年目に入らせて頂きました。

この間、「金具が壊れて何年も使えずにいた物が直って助かりました」とか、「何軒かに断られてやっと直してもらうことが出来ました」とか多くのお喜びの声を頂戴しました。

開設当初、親しい同業友人から反対された現業ですが、お喜びの声を励みに御愛顧頂ける限り、続けて行きたいと改めて思います。

そして此の店長日記ですが、今までは更新の頻度の一環で私の拙い写真を恥ずかしながら紹介させて頂いておりましたが、此れからは現業に関連した事柄を加えて行きたく存じます。

と申しますのは、普段の加工・修理受付の際の余談で、私のダイアモンドバイヤーの経験から学んだ己の知識の勘違い(実は販売現場では正しい知識)をお話ししています。
そんな中、過日あるお客様から頂いたお言葉で、「今まで宝石店で聞いてきた説明と違い、こちらで聞く内容は初めて聞く事ばかりで参考になりました。だからもっと多くの人が知りたいと思うので、広めてください」
とのお言葉を頂戴致しました。

自分としては、己の恥を何気なく接客の付録としてお話しして来ましたが、何か参考にして頂くならと、要点をかいつまんで何度かに分けて御紹介していきたいと思います。

次回は手始めに、宝石が輸入されて皆様のお手元に届く迄の流れをお知らせします。


御好評の為、期間延長します!

長らくの御愛顧の御礼として、8月31日までネックレスの糸替え¥500の特別セールをさせて頂きました。

大変な御好評を頂きましたので、急遽9月15日迄延長することとしました。
この機会を是非ともご利用下さいませ。
(尚、一部セール対象外になるものも有りますので、ご相談下さい)

サイト内検索

「夢壺」のお知らせ


夢壺(ゆめつぼ)
陶芸作家が一点ずつ心をこめて創る“ペット専用の骨壺”
http://www.yumetubo.com/


桃李の店内で、「夢壺(ゆめつぼ」を展示・販売しています。くわしくは、「夢壺」のホームページをご覧ください。

お店の情報

指輪・ネックレス・アクセサリー・ジュエリーのリフォームや修理、お直しに関すること、なんでもお気軽にお問合せください!

夢工房 桃李
(ユメコウボウ トウリ)

〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町4-1
JR大宮駅東口から徒歩5分程度

※銀座通り商店街を大栄橋方面に進み大栄橋下をくぐった正面です。平和通り商店街入り口角にあります。

電話 048-644-6111
FAX 048-644-6111
E-MAIL info@touri038.com

営業時間 10:30~19:00
定休日 毎週水曜日

さいたま市大宮区大宮駅ジュエリーリフォーム
Copyright ©  -- 桃李 指輪・ネックレス・ジュエリー お直しとリフォーム --  All Rights Reserved
 /